米は米を呼ぶ
『こんなときどう言い返す』に「寿司は寿司を呼ぶ」という文章があるのだが、今年の我が家は「米は米を呼ぶ」状態になっている。
和田中学校の修学旅行で訪れた新潟県の魚沼。
そこでお世話になった八紘閣さんの作っている米をちょっと奮発して注文したのだ。
ここの米は、特A級の米である。ネットオークションで買うと、プレミアムが付いてン万円するらしい。
修学旅行のときに食べた米があまりに美味しかったので、自分でも頼んだのだ。
で、たまには親孝行をと思い、実家と奥さんの実家にお米を送ったのだ。
そうしたら、米が届く前に私の実家から電話。
「新米が手に入ったから、取りにおいで」
とのこと。
父親が、長野県に田圃を借りていて新米が取れたというのである。幸いにしてこちらは玄米のまま持って帰ってきたので、まずは新潟のお米から頂くのだが、嬉しい限りである。
« 未来からの手紙とは | トップページ | 日本語の一人称名詞 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント