久しぶりの散歩
遊覧船に格安で乗れるチケットを手に入れたので、午後から乗ることにして、午前中は大学に行って仕事をする。
仕事をするつもりだったが、なんと車のエンジンがかからない。バッテリーが上がってしまった。広島に行く時に車の中から携帯電話を発掘したのだが、その時に室内灯をつけっぱなしで出かけてしまったらしい。
マンションの駐車場で住人に助けをこうがみんな忙しいと断る。なんてこった。仕方がなしに初めてジャフを頼む。もうバッテリーの有効期限に来ていてたので、その場で新品に変えてもらう。
◆
大学にいっていくつかの文章を仕上げる。
文章を書きながら受け取ったのが、ある高校の管理職の先生からのメール。
「生徒に夏休みに作文を書かせたいのだが、書き方の指導を国語の先生にお願いしようと思っても忙しくてそのプリントを作れないだろうから、先生のHPを見ながらまとめて作ったので、申し訳ないがこれで使わせてくれないか」
との内容。びっくりした。そして嬉しかった。
私のHPの内容が採用される嬉しさと、指導する先生を助けようとする管理職の先生の姿に接した嬉しさである。
少しでも役立ってくれると良いなあ。
◆
15:30から琵琶湖周遊の観光船ミシガンに乗船。1時間程度なので大津の周りをぐるりであるが、琵琶湖を渡る風が気持ちよかった。
その後、琵琶湖ホテルで軽く食事。
鯵の刺身、茄子とうなぎのグリルで軽くビール一本を楽しむ。非常に美味しかった。
琵琶湖はやはりリゾートである。
ホテルから出て湖岸を歩いていたら、でっかいブラックバスをヒットしている人を発見。たくさんのブラックバス釣りを楽しむ人がいるが、釣っているのを見た事が無かったので、驚き。釣り人は、感動のあまり無口になっていた。
◆
ホテルから自宅までは湖の畔を奥さんと二人で歩きながら帰宅。
心地よい風であった。
久しぶりの散歩であった。
« 京都橘大学 児童教育学科開設シンポジューム | トップページ | 授業作りネットワーク夏 大阪 8/10,11 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いっ、忙しいって、ただケーブルつないでエンジンかけるだけですよね?そんなこともできないくらい日曜日に超多忙な人ばっかりなんすかね?悲しい...
投稿: 臼井直人 | 2006/07/10 00:18
ま、聞いた相手が良くなかったかなと思っています。バッテリーがあがった時の対応をどのようにするのかを知らない人に声を掛けてしまったということでしょうか。
5分で終わるんですけどねえf(^^;。
投稿: 池田修 | 2006/07/10 06:24
釣り人の写真を「先生と奥様」だと一瞬でも考えてしまった
わたくしをどうぞお許しください。笑
投稿: 渡邊亜沙美 | 2006/07/10 21:48
んんんんんんんんんんんんんんん。
亜沙美だから許す。
ちなみに、私が魚の方だよなf(^^;。
投稿: 池田修 | 2006/07/11 00:34