« 当たっていたら怖いが | トップページ | ディベート甲子園出身者が »

2007/01/21

忙しく切ない年度末が始まる

久しぶりに、休日。
お習字に勤しむ。
『礼記碑』
をひたすら全紙に書く。
うーむ、気持ちがよい。

午後からは、山中越えで京都市内に向かう。
一保堂のお茶と書道用品を買いに寺町通に向かう。

市内は空いていた。
今が一年で一番空いている時期なのかな。
京大病院の横を通り抜けすいすいと走る。
気持ちよい。

研究室で飲んでいるお茶と、家で飲むためのお茶を購入。
お習字用品を少々となんやらを手に入れて満足。

冬の京都を通り抜けるのも良いもんだ。

            ◆

午後からは、来年の四月からの準備で大津市内をうろうろ。
落ち着いて部屋にいれば良いのだろうが、まあ、うろうろ。
これでもプライベート関連でも忙しいのである。

ではあるが書店に立ち寄り、面白そうな本を5cmほど購入。
来週の前半分ぐらいにはなるだろう。

            ◆

大学の授業は、来週で後期も終了。
私はペーパーテストではなく、課題で評価をするので最後の最後まで授業。
学生たちはそれを受けて、最終レポートの作成となる。

私は成績をつけ、高校の模擬授業を行い、入試の仕事、そして四月からの児童教育学科の最終準備と年度末を過ごすことになる。

大学でも、忙しく切ない年度末が始まる感じだ。

« 当たっていたら怖いが | トップページ | ディベート甲子園出身者が »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忙しく切ない年度末が始まる:

« 当たっていたら怖いが | トップページ | ディベート甲子園出身者が »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31