« 9万アクセス | トップページ | なんという偶然 »

2007/02/22

見て分かる

会議を挟んで読む読む読む。
5冊を並べて、次から次へと読む。
興味の対象に向かう主体は私なので、一見関係のない本であっても、私の中では重なり合った読みの流れができているはずである。その立ち上がってくる何かを求めて読んでいる。これが気持ちいい。

            ◆

その後、研究室で、ある教育雑誌の取材を受ける。野中先生が紹介してくださったようだ。「学級担任論」についてである。このところ、この話題についての取材が多い。先日もあった。

いまの学校現場を非常に良く理解している編集者さんで、
「このままベテランの先生が退職されてしまったら、新人の先生たちはどうするのかと思うと恐ろしくなる」
という危機感を持つことも、私達と同じである。

2時間ほど話した。4月号とのことなので新学期の準備に忙しい先生たちが、「読んで理解する」ではなく、「見て分かる」ようでないと見てもらえないだろうということで、話をイラストにして載せるとのこと。

私もなるべくイラストにしやすいように話したつもりだが、どうなるのか楽しみ。

            ◆

朝起きたら、差し歯が取れた。
ああ、また病院だ。
今度は本格的に治療だろうなあ。

うう。

« 9万アクセス | トップページ | なんという偶然 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見て分かる:

« 9万アクセス | トップページ | なんという偶然 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31