« 「新幹線!」 | トップページ | 「濱田と言えば?」『金吾でしょう』 »

2007/03/19

新入生キャンプの下見

午前中にちょこっと仕事を片づけて、午後から学生たちと下見。来年度の児童教育学科の新入生キャンプの下見である。

            ◆

最近は何処の大学でも、新入生に一泊二日でキャンプを行い、大学のオリエンテーションを行うことが多いと思う。いや、何処の大学でもというのは語弊があるか。大規模の大学ではできない。中規模、小規模の大学でしかできない。本学は大規模ではないので、できる。

学科ごとにキャンプ地を決めて行くのであるが、児童教育学科はびわ湖である。びわ湖にあるウォータースポーツを中心とした施設でいろいろとやるのだが、そこで新入生に体験させるために、まずはその指導者である学生の代表たちに体験させる会を今日したのだ。

            ◆

びわ湖は結構寒かったのだが、アクティビティーをすると熱くなって楽しめた。これであとは学生たちに企画を練り込ませて、当日を迎える。

さあ、頑張れよ、学生諸君。君たちの企画にかかっているからね。

            ◆

アクティビティーには、私も参加した。体を使う。学生にやらせるためには、ちょこっとばかり学生よりも真剣にやる。ま、私の場合楽しくてそんなに強く意識をしなくてもやってしまうのだが。

十分に準備体操をしたはずなのに、やはり体が固い。そして、終わった後は怠くて辛い。ううう。痛みを引きづりながら、山科駅でお好み焼きを食べて結成式をする。よろしく頼むね。

            ◆

さあ、明日は研究室の引っ越しだ。
明日も体が痛いぞ。

« 「新幹線!」 | トップページ | 「濱田と言えば?」『金吾でしょう』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31