« 昨日は、平田オリザさんと | トップページ | たちまち一艘の帆船 »

2007/06/21

先生、会議が始まっています

午前中に研究入門ゼミを終え、高校の模擬授業に向かう。昼ご飯を食べている暇がないので、生協でパンを購入。
「先生、お忙しいですね。でも、その割にはしっかりとパンを選んでいますね」
と鋭い学生の発言。
『当たり前だ。カレーパンを食べたいと言う強い意志を持っているのだ』
が、発見できずその反動で甘いパンを購入。ふう。

            ◆

高校での模擬授業は昨年度30回ぐらい行った。今年は児童教育学科のスタッフが増えたので分担し合って行う。だから、今年度初めてである。2時間行った。非常に落ち着いている女子高で、一瞬、大正時代ぐらいの女学校ってこんな感じかなと思ってしまった。

これから教師を目指そうと思っている生徒諸君と授業をするのは、楽しいなあ。

            ◆

出張後、大学に引き返す。教授会は間に合わなかったが、学科会議がある。
研究室で、一息つこうと思ったところに内線。
「先生、会議が始まっています」
『?』
出張に行っている間の教授会で、ある委員に選出されていたらしい。ひえー。その会議が始まっているとのこと。うーむ。

            ◆

その後、学科会議。まったくもって学科の立ち上げですから、いろいろな案件がある。でも今日は3時間ちょっとで終わる。

昨日たくさん飲んだので、今日は休肝日。
さ、明日も会議だ。

« 昨日は、平田オリザさんと | トップページ | たちまち一艘の帆船 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31