« (ああ、幻聴か?) | トップページ | スピーチの指導方法を指導 »

2007/07/03

体にフィットするソファ

いやあ、長年の夢を手に入れました。
http://www.muji.net/community/mono/elecfurni/fittingsofa01/0506.html
このソファア欲しかったんだよね。

無印良品のお店に行っては座って寝転んで、
(いいなあ、いいなあ)
と思っていたのです。ですが、
(うーん、ちょっと高いよな)
と我慢していました。
ですが、もうすぐ来る誕生日プレゼントとして買ってもらいました。

結構大きいので、ミニクーパーに詰め込むととんでもないことになってしまいました。
(小錦が乗ったらこんな感じかなあ)
と思わず思う私でした。

            ◆

家に帰って早速使ってみます。
ああ、極楽。
体にフィットするので、まるで浴槽でゆったりと寛いでいる感覚です。

これを発明した人に、ノーベル平和賞を上げたい。

            ◆

研究室にも一つ置こうかなあ。
結構、椅子道楽の私でした。

« (ああ、幻聴か?) | トップページ | スピーチの指導方法を指導 »

コメント

誕生日、おめでとうございます!
池田さん、何歳になりましたっけ?

今年「も」いろいろと、池田さんにとってよいことがたくさんありそうですね。
うらやましいです。
人生を積極的に生きていると、向こう側からよいことが転がってくるものなんだなと実感させられます。

ますますのご活躍を楽しみにしております!

おはようございます。お祝いのメッセージをありがとうございます。

親からは昨日誕生日お祝いのメールが来ました。『7/5だよ』と話したら、「そうだよな、オレと同じって(2/4)おかしいと思ったんだよ」と言われました。親の長生きはありがたいものです。

積極的に生きているというよりは、前向きにつんのめっているというのが、実感です。転ばないうちにもう一歩目を踏み出すって感じかなf(^^;。

今年もよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

« (ああ、幻聴か?) | トップページ | スピーチの指導方法を指導 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31