« 一緒に寝るのもいいか | トップページ | 横顔のタクシー・ドライバー »

2008/06/09

抱っこの一日

本日大学はキャンパス見学会。私の出番は今日はないが、ちょっと顔を出す。保育実習室に娘を連れて行けば、雰囲気づくりになるんじゃないかなあと思って、連れて行った。

            ◆

少し早めに大学についたので、研究室であやしていたら、隣のU先生が戻ってきた。いつも娘の事を心配してくださっている先生に、娘を抱っこしていただこうと思って廊下に出てご対面。抱っこしてもらった。

少し人見知りするようになってきた娘は、ちょっとびっくりしていたが抱っこしてもらえた。ああ良かった。

            ◆

保育実習室に行くと、去年私のクラスにいたS君がいた。見学者が来るまであれこれ進路の相談等を受ける。その一方で幼児教育コースのS君なので、面倒見てもらって昼ご飯でも食べてくるかあと思ったのだが、娘は私の姿が見えなくなると号泣。諦めた。

見学者が来たので、抱っこしてなんとなく部屋の隅っこに。置物としては、まあまあ効果があったのではないかと思う。

            ◆

その後、九州から遊びにきている卒業生たちと、急に会う事に。三条近辺にいる事が分かったので、連絡を取る。娘を会わせてあげたかったが、なかなかその機会がなかったので、これを機会として会わせる。

適当な場所がなかったので、ハイアット リージェンシー 京都に乗り入れる。
(ラウンジでお茶は大丈夫かなあ、泣き出したら出て行けば良いか)
と思いながら聞くと、どうぞとのこと。で、ウッドデッキがあると言うので、それなら泣き出しても大丈夫だと思ってそちらにする。まあ、モスキートがいなければ最高だったのだがf(^^;。

Tおねえちゃんと、Fおねえちゃんに抱っこしてもらうのだが、ここでもそれぞれ30秒で泣き出す。まあ仕方がないだろう。

            ◆

いろいろな人に抱っこしてもらえた娘であった。

« 一緒に寝るのもいいか | トップページ | 横顔のタクシー・ドライバー »

コメント

人見知りも成長の通過点ですね。

土曜日、西川先生にお会いしました。
懇親会は失礼しましたが、「明日の教室」同様、とても雰囲気の温かいエネルギーにあふれた会でした。

8月8日の新潟のときは泊まりがけで、じっくり話し込もうと思います。

8月の「明日の教室」の日程と講師は決まりましたか?

ご縁であちこちに繋がって行くのをとても嬉しく思っています。上越教育大学には、私の教え子も院生で学んでおります。向こうで会いましたらよろしくお願いします。

8月なのですが、ちょっと私のスケジュールが決まらなくて計画が立てられていません。もう少しお待ちください。よろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

« 一緒に寝るのもいいか | トップページ | 横顔のタクシー・ドライバー »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31