すごい演奏だ
久しぶりのオフである。
ゆっくりと寝ていようと思ったのだが、背中を蹴飛ばされ続けて起きてしまった。娘の寝返りである。寝返りの度に踵落しで背中を蹴るのだ。
お湯を沸かして紅茶を入れる。
テラスに出て琵琶湖を見ながらメールのチェックである。
無線LANにしておいて良かったなあと思う瞬間である。
雲の多い空は程よく朝日をカットしてさほどまぶしくない。
また、紅茶が美味しい気温である。
これだけでも、オフだなあ。
◆
http://jp.youtube.com/watch?v=prXfkQaQVJY
昨日寝しなに発見したものである。すごい演奏だ。
ただ、よく見ていただきたい。左利きのプレーヤーというのが珍しいのではない。彼の左手だ。
彼は生まれつき左手の半分を欠損して生まれてきた。それでもどうしてもギターが敷きたいというので、工夫をしているのだ。この映像では腕にピックをセットしたフォルダーのようなものをつけて弾いている。
こんな映像を見ると、ちょっとのことで言い訳しようとしている自分を蹴飛ばしたくなる。
さらに、もうひとつ。
http://jp.youtube.com/watch?v=1k08yxu57NA&eurl
36歳でオーディション番組にやってきた彼だ。
「何しにきたの?」
と女性審査員に聞かれて
「オペラを歌いに」
と。
審査員、視聴者の予想を裏切る歌声。そして大喝采。
すげー。
◆
を、太陽が雲の切れ間から差してきた。
今日の「夏越しの祓い」は、大丈夫かな。
« コミュニケーションゲーム | トップページ | 夏越しの祓い »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント