« 8/17 明日から帰省する | トップページ | 8/19 多摩地区まで足を伸ばす »

2008/08/24

8/18 涼しい夜風が吹き抜ける日野

8/18

昼前に大津インターから名神高速道路に乗る。
今日から木曜日まで東京に帰るのである。

高速を走るMINI-cooperSの燃費はいい。クーラーをかけて荷物を目一杯積んで三人のっても15km/l走ってしまう。うまく調整すると20km/lということもあった。

快適に運転をしていたのであるが、岡谷ジャンクションあたりで通行止め。事故である。こんなの初めて。30分ぐらい動かず。解除後、事故現場を通ったのだが、跡形もなく片付いている。しかし、見通しの良い直線でどうして二台の車が接触する事故になるのだかわからない。居眠り運転だろうか。

その後、例の小仏トンネルを先頭にしての交通集中による渋滞。ここは坂道を上りつつ右に曲がるとトンネルということで、構造的にスピードが落ちるのであろう。そこから渋滞が始まる。なんとかならんかね。いつも渋滞である。

480km を走り抜けて、まずは奥さんの実家に到着。
娘は、車が好きなので特にぐずる事もなく寝たり笑ったり静かにしたまま到着。
車酔いと言うのは、いつごろから生まれるのであろうか。

娘に撮っては半年ぶりの奥さんの実家。5分もすればすぐに慣れるという生来のキャラクターの故、泣く事もなし。ただ、おじいちゃんはちょっとぐずる。女性陣は問題ないのにねえ。

ではあるが、さすがにいつもと違う景色。まだ、動ける範囲が狭い。必ず私たちが見えるところとなっている。分かりやすい。

涼しい夜風が吹き抜ける日野。
気持ちよく爆睡であった。

« 8/17 明日から帰省する | トップページ | 8/19 多摩地区まで足を伸ばす »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31