12/27 講座案内 京都
明日の教室の常連の、ながたく先生からご案内を頂きました。
糸井先生も講師で出られます。
時間のある方、どうぞ。
引用開始 ーーーーーーーーーー
「教員採用試験を超えて」
本物の教師をめざすために学び合おう!!
2008年 12月27日(土)
場所 こどもみらい館(京都市 地下鉄丸太町下車すぐ)
13:00~17:00
☆講師紹介
糸井登先生
宇治市立菟道第二小学校 教諭
佛教大学卒業後、小学校教諭。
ブログ「学校に新しい風を!」 http://susumu.exblog.jp/
☆スケジュール
13:00 代表あいさつ(中村翔一 スミレ幼稚園)
13:05-14:25 実践報告~若手教師たちの挑戦!~
1.保木井啓史(吹田市立ことぶき保育園)
2.則武千裕(京都市立梅津北小学校)
3.杉本直樹(大阪市立此花中学校)
14:30-15:00 現職教員との学び合い
「今、現場の先生に聞きたいこと、困っていること、考えていること」
15:10-16:50 シンポジウム&講演
「教師になるために学ぶべきこと」
①学び合いの質問をもとに
②教師を目指す若者たちへ伝えたいこと
糸井登先生(京都府宇治市立菟道(とどう)第二小学校 教諭)
16:50- 大橋功先生(東京未来大学 教授) よりビデオメッセージ
引用終了 ーーーーーーーーーー
申し込みは、takuboya@cello.ocn.ne.jp
へどうぞ。
« お父さんの運転するポルシェに | トップページ | クリスマスの日に研修 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
すいません。ありがとうございます。
また、お礼も頂きまして感謝いたします。
これは、僕の人生を変えるクリスマスプレゼントに
なるかもしれませんね。
投稿: ながたく | 2008/12/24 19:57
>>ながたくさん
プレゼント気に入って頂けましたか。
それは良かった。
お役に立ちそうな方に贈っています。
良い方向に人生が変わると良いですねえ。
メリークリスマス。
投稿: 池田修 | 2008/12/25 07:23