「ぱぱぁ、ぱぱぁ」 と叫ぶ
なんというか、それなりに激務だったからだろうか、遊びすぎたからであろうか。体重が4キロ減っている。このままのペースでいけば、結構良い感じになりそうだ。
私の周りの同世代の先生方は、次々とダイエットに成功している。私は最初から諦めているのだが、こうして少しやせるとちょっと嬉しい(^^)。
◆
京都駅まで娘と奥さんを迎えに行く。
ホームまで行こうと思ったのだが、タッチの差で間に合わず改札口で。娘は私を見つけて喜び、そして照れる。
二週間ぶりで、ちょっと成長したなあと思う。
奥さんによれば、この二週間は外に出れば抱っこ抱っこだったそうだが、そんなこともなくとても嬉しそうに私の周りを回り、見つめているとのことであった。
父は嬉しい。
◆
伊勢丹であれこれ買い物。お酒のコーナーに行く。
すると、プレミアムモルツビールのコーナーに行った娘はこれを指差して、
「ぱぱぁ、ぱぱぁ」
と叫ぶ。いやあ、いつも飲んでいるのを覚えているのね。大したもんだ。
◆
折角片付けた部屋は、あっという間に娘によっていつも通りになる。
また、娘のいる生活が始まったんだなあと思う。
外は、雨。
ちょっと蒸し暑い。
ジンライムを作って軽く、お帰りと挨拶だ。
« 小中学校では一学期が終わります | トップページ | ああ、私の祖先はどこかで »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
我が息子が伯父さんに抱っこされて泣いたのと同様に、
儀式として、叔父さんが抱っこして泣かしてしまいました。(笑)
あしからず。(^_^;)
なお、再来週はお世話になります。
投稿: 息子2 | 2009/07/18 00:29
現場の写真を確認しました。
泣く前の写真かな。
再来週は、さらにもう少し大きくなった娘です。
待ってます。
投稿: 池田修 | 2009/07/18 14:53