書籍版『明日の教室』(ぎょうせい)が、アマゾンで1位から5位を独占
9/15
御陰さまで、書籍版『明日の教室』(ぎょうせい)が、アマゾンで1位から5位を独占することができました。ありがとうございます。
若手の先生方が、学級担任をするにあたって、
・何かある前に
・何かあったときに
さっと手を出して確認することができる、一種の百科事典的な使い方も出来るシリーズになったと自負しております。
五巻セットで揃えても1万円切ります。教員になってから最初の10年をサポートするシリーズです。と考えると、年間1000円。一冊、200円でオッケーとなります。ああ、なんて安いんだ(^^)。
その分野で日本一の先生方が、実践に即して手に入れてきた知見を、読みやすいフォーマットで惜しげも無く公開してくださっています。
« 夏休みの宿題に日記を書くと言うものがあった | トップページ | 一日の大半を読書をして過ごす »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント