「おとーさん、おきて、おきて、おきて、ぼん」
12/18
ちょっと寝坊しようと思っていたのだが、娘が起こしにきた。
「おとーさん、おきて、おきて、おきて、ぼん」
と言うのである。
「ぼん」はなにを言っているのか分からないのだが、彼女の口癖である。「よ!」なのかもしれないが「ぼん」である。
もう少し寝ていたかった私は、寝返りを打って逃げる。ところが娘が追いかける。
「おとーさん、おきて、おきて、おきて、はい」
(ん? はい?)
振り返ると、眼鏡を持って私の顔にかけようとしている。
(はいはい、そこまでしてくださるなら起きますよ。で、iPod touchはどこだ?)
バックライトで時間がはっきり見えるので、枕元には置くようにしている。そしたら、
「これ、持っていくね」
と言って先に発見していたiPod touchをリビングに持っていってしまった。おいおい、風邪は治っていないのにそんなに元気で大丈夫か。
◆
今日は一日中家であれこれを続けた。
外は寒そう。
小雪が降っているようだ。
家から見える伊吹山や関ヶ原の山々にはうっすらと雪が積もっているのも見えた。
床暖房も温かいし、MacBook Proも温かい。
私は寒いのは嫌いである。
おーさむ、である。
« 明日の教室DVD 第五弾 コミュニケーションティーチング | トップページ | 無線LANの無料化 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント