みなさまに、良い年末と、新年が訪れますように
12/31
昼過ぎに、奥さんの実家を出る。
途中、私が東京にいたときに勝手に我が家の冷蔵庫と読んでいた「小山商店」に立ち寄る。年末年始の日本酒の買い出しである。
日本中の良い日本酒がここに集まる。
お店に入った瞬間にご主人に会う。
「先生、お帰りですか」
『はい、帰って参りました。年末年始のものを捜しにきました。今年の一押しは何でしょうか』
「これです」
とさっと取り出してくれる。
この店は、
『えっと、今晩のお肴のメインは赤貝です。これに合うお酒はなんでしょうか?』
「これとこれとこれですね」
とさっと取り出してくれる。そして、外れることはない。
いま、滋賀にいて悲しいのは、このお店がないことである。これは悲しい。だから、この時ばかりはとどーんと購入。しばらくは楽しみである。
◆
年末年始は、私の実家に。
娘は、最初はちょっと恥ずかしがっていたが、すぐに全開である。
これから楽しい大晦日となる。
◆
さて、今年一年もいろいろとありがとうございました。
仲間のブログを読むと、一年間をきちんと振り返り、ベストテンなどを載せている方が多いのですが、私はこういうことができないんですねえ。業績リストもまとめなければならないのに、まだこれも進んでいませんf(^^;。
娘や学生の成長の一方で、私の方はあれこれトラブルが合ったりとなかなか大変な一年でもありました。が、なんとか乗り越えられたのもみなさんのお陰です。
みなさまに、良い年末と、新年が訪れますように。
ありがとうございました。
« 今年最後の午前様であった | トップページ | 改年吉慶先目出度覚候 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント