『NHK伝える極意〈2〉話す極意―達人に学ぶコミュニケーション』
新刊が出ました。『NHK伝える極意〈2〉話す極意―達人に学ぶコミュニケーション』です。
一昨年出演したNHK教育テレビ『伝える極意』の、私が出演した四回分が、第二巻にまとまっております。シリーズとしては全部で四巻セットになりますが、第二巻だけは出演回数の多かった私だけで校正されています。うーむ、いいのだろうか。良いことにしよう。
今回は、
引用開始 ーーーーーーーーーー
『NHK伝える極意〈2〉話す極意—達人に学ぶコミュニケーション』
NHK「伝える極意」制作班【編】汐文社 (2009/11/30 出版)
46p / 26cm / B5判
ISBN: 9784811386140
NDC分類: K361
価格: ¥2,100 (税込)
引用終了 ーーーーーーーーーー
ということで、スピーチ関連です。
1)スピーチの極意(1) 一分間で思いを伝える
2)スピーチの極意(2) おどろきのハンドパワー
3)自己紹介の極意 わたしのことを知ってください
4)話し合いの極意 話して聞いて幸せになろう
の四回の番組を、番組の映像等を使って本にしてあります。良かったらご活用ください。
« 言葉を使い分けている | トップページ | だが、これが良かった »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
番組は全回録画済みです。
この本と合わせれば、とてもよい教材にできそうですね。
図書予算で買ってもらいます!
投稿: J.SASE | 2010/01/09 16:23
教育同人社の余川です。年末新宿での忘年会では有り難うございました。
ご迷惑でなければ、この書籍を弊社の先生むけフリーマガジン『ウータン』で御紹介させて頂きます。
汐文社のご担当者を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
投稿: 余川亘 | 2010/01/11 09:16
>>J.SASE さん、ありがとうございます。ビデオと一緒に見比べてメディアリテラシーとして扱っていただいても良いかなと思いました。そんなに違いは無いと思いますが、ビデオと本という媒体の違いによる差を考えさせるには良い教材かも知れません。
>>余川亘さん、年末はお世話になりました。五つ並んだ日本酒のグラスを思い出しております(^^)。お魚も美味しゅうございました。
取り上げてくださるとのこと、感謝いたします。詳しくはメールでお知らせいたします。
投稿: 池田修 | 2010/01/12 11:05