« ライトアップされた満開の紅枝垂桜 | トップページ | 有村久春先生 »

2010/04/11

夕方から、ゼミの花見

4/10

午前中はガーデンに娘を連れて行く。
芝生の上で、靴を脱いで裸足になる。私の靴と靴下も脱がせてくれる。世話焼き女房系の娘である。

芝生の上を駆け巡る。
こんなにもバナナの匂いがするとは思わなんだ。

日差しが顔に刺さる。
いやあ、紫外線はきついね。
かなり日焼けしてしまった。

昼過ぎは体調を戻すために、昼寝。

夕方から、ゼミの花見。
円山公園である。
(昨日も来たなあ)
とちょっと思うが、それはそれ。
久しぶりに学生たちの顔を見るのは、嬉しいものだ。

私は「餃子の王将祇園店」で、差し入れを購入。
学生たちが作ってきたちらし寿司やなんやらを食べながら、花見。
春休みに何をしていたかなど近況を聞きながら、四回生のあれこれを話す。

Maru

折角なので、四条まで歩き高瀬川の桜のライトアップも楽しむ。
あっという間に三年間が過ぎ、京都ライフを楽しむことがままならなかった学生たちに、あれこれガイドする。

Taka

将来のこと等も相談に乗る。
美しい桜を見ながら、あれこれ話す。
こういう時間が大事なんだよなあ。

美しい京都をあれこれ味わう今年であった。

« ライトアップされた満開の紅枝垂桜 | トップページ | 有村久春先生 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31