頁内検索とundoを知らなかったのである
4/15
四回生ゼミの日である。久しぶりに全員集合。本日は、図書館のスタッフに依頼して、情報検索の方法の第二弾をレクチャーしていただく。論文検索や雑誌検索などの詳しいあれこれである。
卒業論文に直結するので、良く理解せねばならぬ。
しかし、それ以前のレベルでコンピュータの操作について、知っていて当然のものを知らないでいることがあって、びっくりした。頁内検索とundoを知らなかったのである。
この衝撃は、何に例えたら良いのだろうか。
コンピュータは面倒くさいことをきちんとやってくれる。そのためにあるようなものだ。これをコンピュータに任せないで自力でやっていた学生がいたので驚いたのだが、実はほとんどの学生が知らなかった。
がーん。
ま、教えられて良かったと言えば良かったか。
◆
GP関連の打ち合わせや、学科内の打ち合わせ、学生への対応などがどんどん入り、授業の準備がなかなか始められない。まして、研究室の片付け等出来ないf(^^;。
ま、今日はもう帰ってしまおう。
« 新刊 『クイズ日本語の大冒険』(教育画劇 池田修監修) | トップページ | 明日は旧暦の3/3 ひな祭りです »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント