6/4
金曜日はリフレッシュする日。
午前中はハンモックに包まれて、蚕になったかのような気分で過ごす。
◆
娘の保育園のお迎えをして、食事をしてそのままドライブ。湖西道路を北に進める。お気に入りの場所で、寛ぐ。初夏の風と緑が心地良い。
そのまま、琵琶湖湖畔に乗り付ける。こんなに美しいのに、誰もいない。
波の音
松籟
鳥の囀り
遥か上空を過ぎるジェット旅客機の音
しか聞こえない。耳鳴りも協力してくれて、今日は少し静かだ。
◆
体と心の両方ともが、痛んでいる。
それをこの青の水と空に包んでもらい、リフレッシュする。
そんな一日だった。
« 心地よい風は琵琶湖を吹き抜けるのであった |
トップページ
| また、いらっしゃい »
« 心地よい風は琵琶湖を吹き抜けるのであった |
トップページ
| また、いらっしゃい »
キレイ・・・
長浜で泳いだときを思い出します。
水中にいたワカサギの群れ
湖のど真ん中に落ちた長いカミナリ
不安定な大気の中、
龍のような雲の下で泳いだ体験は
とっても神聖でした。
気持ちよかったな〜
投稿: 藤崎です | 2010/06/05 23:21
をを、そうであった。藤崎君はここを泳いだんだよねえ。私も夏になると飛び込むが、この時期は本当に誰もいない。とっても気持ちのよい時期だよ。
そちらは桜が終わった頃かな。
いい景色の中にいられるというのは、幸せだよね。
投稿: 池田修 | 2010/06/06 16:46