11月の明日の教室の二次案内 夕焼けもお待ちしております
11月の明日の教室の二次案内です。
今回も東京からの参加者がいらっしゃいます。
日本の小学校英語の最先端、最高峰を体験できることになります。
本物のシャワーを若い時期にたっぷりと浴びる。
専門とか、ジャンルとかはあまり関係ありません。
本物のシャワーを浴びることです。
それが、体に残った時次の何かが生まれます。
それは、本物を何らかの形で体を通してでしか生まれないものだと思っています。
お待ちしております。
http://ikedaosamu.cocolog-nifty.com/kokugogakkyuu/2010/11/11120-staff-814.html
また、この時期、運が良ければこんな夕焼けを目にすることができるかも
しれません。
京都橘大学児優館は、夕焼けの名所でもあります(^^)。![]()
« 時系列で作った授業を、時系列で授業にかけるのは避けたい 古畑型の勧め | トップページ | 大きな判断、大きな行動というものは、実は必要ないんだなあと思う »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 時系列で作った授業を、時系列で授業にかけるのは避けたい 古畑型の勧め | トップページ | 大きな判断、大きな行動というものは、実は必要ないんだなあと思う »
いつも思いますが、すばらしい写真ですね。
自然のものとは思えません。
まるで、人工的な、CGで補正を掛けたような。
あの世があることを信じてしまいそうです。
投稿: がはは | 2010/11/15 22:04
ありがとうございます。ここまで妖艶なのは、年に数回あるかどうかでしょうね。でも、実際にこれは撮ったままです。地球はすごいもんです。
投稿: 池田修 | 2010/11/16 14:12