パサーである。スピーカーである
3/24
昨晩、仙台の先生から届いた「この状況での人事異動についておかしい。凍結してほしい」ということに関してのメールから、この時期の人事異動に反対するということをtwitterで情報を流し、ブログに書いた。http://ikedaosamu.cocolog-nifty.com/kokugogakkyuu/2011/03/post-c14e.html
◆
その直後から、twitterの物凄いリツイート(RT)が飛び始めた。今まで私が頂いたことのない勢いであった。
さらに、今朝、内田樹先生が公式RTをしてくださったことがきっかけになったことであろうか、更に猛烈な勢いで公式RTを頂くようになった。
また、野中信行先生のブログでも、このことを紹介していただいた。
今も、iPhoneのAPPのBOXCARからのプッシュ通知が途絶えることはない。
◆
いま私の役割は、パサーである。スピーカーである。
届いた情報を、次に渡す。
そして、大事だけど小さなままになっている呟きを、聞こえやすい大きさにして広げることだ。ピンアクションはピンを動かさなければ生まれない。
何か新しい価値を作り出すことも大事だが、
今ある大事な価値を伝えることも、とても大事なことなのだと
改めて考えている。
◆
応援しています。
« 仙台 この時に教員の人事異動はおかしい。 | トップページ | 仙台の教員の人事異動 その後について やはり凍結が必要 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 仙台 この時に教員の人事異動はおかしい。 | トップページ | 仙台の教員の人事異動 その後について やはり凍結が必要 »
先生!!ツイッターでRTしたつもりなんですが、今イチツイッター利用法がわからず…力になれるかわかりませんが、先生フォローしましたm(__)m
mixiならまだわかるんですが…。
投稿: 大阪から真由美 | 2011/03/24 22:21