« 娘の息がイチゴの匂いだった | トップページ | 論より »

2011/05/05

どうも昔からGWが上手く扱えない

5/5

7

どうも昔からGWが上手く扱えない。

中学校の教員のときは、休息、クラブ指導、研究会で終わりであった。どこかに旅行に行くとか言うのは、基本的にはなかった。人ごみが嫌いと言うのもあるが、わざわざこのタイミングで出かけて行くということは考えられなかった。

大学に移ってどうなるかと思ったら、やっぱりGWはどこにもでかけることはなかった。さらに娘を授かってからどうなるかと思ったら、近隣で遊ぶことはするようになったのであった。

いまの私のオフは、2月と9月。ここでオフを取る。宿泊しながらのオフは、ここだ。GWは、日帰りで楽しむところに出かける。考えてみれば、京都に琵琶湖というのは、あちこちから観光にくる場所。近所をうろつくだけで、結構名所に行ける。

このGWは、イチゴ狩り、買い物、長岡天満宮と出歩いている。人ごみが嫌いと言いながら、まあ、それなりの人ごみの所にいる。

やっと少しずつGWを過ごせるようになって来たのかなあ。


« 娘の息がイチゴの匂いだった | トップページ | 論より »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31