虹が見えた。
7/12
授業を終えて研究室に戻って来たら、雷が鳴った。
青空に雷。
晴天の霹靂である。
一転俄にかき曇る東の空。
しかし、キャンパスは明るい。
そこに大粒の雨。
学生達の叫び声が聞こえてくる。
しかして10分も過ぎればまたも晴れるのが、こういう大雨。
私は慌てて西の方角に走った。
外を見上げると、夏雲。
ああ、虹は見られなかった。
◆
仕事を終えて、家に向かう。
三井寺を抜けて滋賀県に入る。
あれ、虹?
虹が見えた。
325iのエンジンオイルにアラートが出たので店に持ち込む。オイルを補給してもらうために車を店において家まで走る。そりゃあ、そうだ。虹が出ているんだから。琵琶湖の上に出ているのだから。
比叡山の方に沈む夕陽を確認しながら走る。
まだ間に合う。
◆
いやあ、見事だった。
一瞬消えかかった虹だったが、私がカメラを構えたあたりでまた輝きだした。細かい雨がまた降り始めたのだった。
大きすぎる虹だ。とてもカメラに納まりきらない。そこでiPhone4でバシバシ撮影した。その後、パノラマ写真作成ソフトで一枚に纏め上げた。ああ、iPhone4は便利だ。
で、その写真が、これ。
年に一回撮れるかどうかの写真となりました。
眼福であった。
Somewhere over the rainbow
みなさんにも、何か良いことがありますように。
* 写真をクリックすると、かなり大きくなります。
« 池田の関わった新刊三冊のご紹介 | トップページ | 14番目の月 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント