« 共演と饗宴  琵琶湖に昇る月の色の変化を楽しむ | トップページ | このごろお気に入りのYou tube »

2012/08/05

子育ては我がままとの戦いでもある

8/5

Img_8735
(プールの後の夕景)

子育ては我がままとの戦いでもある。

今朝、娘(4)がごねた。
ベランダにあるトマトの収穫を頼んだのだが、その際、自分が考えていたことが分からなくなってしまい、
「お父さんが言ったから、何を言いたかったか分からなくなった!」
とかなり横柄な態度に出た。

あまりにも酷かったので、反省を促した。
奥の部屋に抱きかかえて連れて行き、
『思い出すまで、ここに一人でいなさい』
と置いて来た。
泣き叫んでいた娘であったが、そのままにした。

暫くすると、
「もう、思い出したから」
という。
それを何回も繰り返す。

だったらこっちの部屋にくれば良いのにと思ったのだが、娘は来ない。
そこで様子を見に行った。
すると、廊下に座ったまま
「おしっこ漏れそう」
と言うのである。

(へ?)
であった。トイレは目の前である。
そして意味が分かった。
『思い出すまで、ここに一人でいなさい』
と言ったのだが、娘は思い出したがこのままその部屋を出てはいけないと思い込んでいたのだ。トイレに行くなんてもってのほかだと思い込んでいたのだ。

『トイレに行っていいよ』
というと、慌てて向かった。

我がままを言い張る割には、親の言うことをきちんと聞こうとする娘。
娘をよく見て、聞いてとしなければと、改めて思う。
可愛いんだよね。

完全に親ばか。

« 共演と饗宴  琵琶湖に昇る月の色の変化を楽しむ | トップページ | このごろお気に入りのYou tube »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31