国連人権委員会が報告している、原発事故に関する事実が出てこない
11/28-2
本来ならばトップニュースで報じられなければならないことだ。
しかし、流れているニュースには、この国連人権委員会が報告している、原発事故に関する事実が出てこない。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DeWz2Xj8jH0#!
私はFBの知り合いの書き込みからこのことを知った。
その方の書き込みにはこのような記述があった。許可を貰って転載する。
引用開始 ーーーーーーーーーー
年間20mSv超えは世界から見ればチェルノブイリ以上の非道。背景線量を0.07μとしても2.35μSv/hの所に人が住むのは無茶。
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html の図のピンク(紫ではなく)のところはすべて無茶。須賀川、郡山・・・ 日本が正気だった3.11以前では年間1mSvが限度だった。それを適用すると地図上で黄色以外はすべてアウト。東京にもそうんな地点がたくさんある。
引用終了 ーーーーーーーーーー
さらに、
引用開始 ーーーーーーーーーー
池田様、どんどん紹介してください。ちなみに上に書き忘れましたが放射線管理区域(一般人がみだりに立ち入ってはいけない)の定義が3ヶ月で1.3mSvで すから、年間5.2mSvです。時間当たり0.6μSv弱。背景線量0.07足して0.67μSv。地図では濃い紺色は1μSv以上ですから、一般人が 入ってはいけないところです。そこに人が住んでいる。
引用終了 ーーーーーーーーーー
と説明してもらいました。
なんとか避難できないものでしょうか。