« 体の半分が魚で、半分がお酒の私 | トップページ | ムーンリバーが始まります »

2014/09/18

一泊二日の北海道ツアーが終わった

9/9


10653546_10152177566852134_82243249

というわけで、一泊二日の北海道ツアーが終わった。
関空行きの飛行機の中だ。



初日は9時の伊丹発で羽田経由の紋別へ。
紋別の中学校で講演を行った。
学力向上。
どこも必死だ。

なんで紋別かと言えば、前回網走に行って話をした時に
紋別担当の教育委員会の方がいて、
是非、同じような話を紋別でもして欲しいと言われ、
スケジュールを確認したら、ここだったら一泊二日の日程が取れると言うことで
実施の運びとなった。
まさか、自分の人生に紋別があるとは思いもよらなんだ。

講演の前に、その地区の小学校中学校の先生から学力向上に向けての現状のお話を聞く。無回答、読めない、書けないなどの問題が出される。
それについてコメントを求められる。
私の研究の部分に重なるので、時間の許す限り丁寧に対応したつもり。

講演は90分の予定が5分伸びてしまった。
まだ修行が足りん。
だが、講演は好評だったようで、何より。



紋別のあと、車で網走に送って頂く。帰りの飛行機は女満別から飛ぶというので、女満別の近くの網走に一泊。
紋別から網走までは車で送って頂く。
羽田から紋別までのフライトよりも時間がかかる。
さすが、北海道だ。

網走では、網走小学校の先生たちと懇親会。
翌日お世話になる。

実は、6月にも網走小学校に招かれていた。
午前中に授業の様子を拝見し、コメントし、
午後は講演会と言う予定であった。
ところが、あろう事か羆が出たと言うことで、臨時休校。
教職員は大丈夫なので、午後の講演会は出来たが、
午前中の部がキャンセルになってしまった。

で、今回の紋別の御話があって、紋別と網走の距離感などは分からないまま話を引き受けたのだが、紋別の後夜は網走のホテルに泊まることが分かった。
(え、そうなの?)
と思い改めて旅程表を見た。
すると、女満別、羽田、伊丹というルートで帰る他に、女満別、関空というルートも出ていた。

この関空行きにすると、二日目の網走の午前中に2時間ちょっと時間が取れる。
そうだ、と思ったわけだ。



ということで、二日目。
ホテルに迎えに来て頂いて、押し掛け女房のごとく網走小学校に出向き、
午前中の授業を見せて頂いて、コメントをしてきた。

ふう。
胸につっかえていたものが取れた。
まあね、全ての仕事を完璧にやっているということはありませんが、
前回の網走小学校は、あまりにも中途半端だったと思っていたわけです。

完璧ではなくても、仕事ってやりきらないとダメでしょ。
だから、この機会が巡って来たとき、これはやらねばと思ったわけです。

勿論、網走小学校の校長先生はじめみなさんのお心遣いが私をその気にさせた部分も大きいです。繋がることが幸せに感じられました。



みなさん、お世話になりました。
そろそろ京都駅です。
今宵の仲秋の名月に間に合いそうです。

写真は新潟上空からみた富士山。
見えるんですねえ。
感動。

« 体の半分が魚で、半分がお酒の私 | トップページ | ムーンリバーが始まります »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31