« 『果断 隠蔽捜査2』(新潮社 今野敏)を読み終える。 | トップページ | ヒドゥントレーニング »

2017/03/28

ひょっとすると、人間らしさは、

どれだけ禁欲的になれるか。言い換えればどれだけマシーンになれるか。学習や仕事の効率を上げるためには、結構大事なポイント。

だけど、私にはまあ、3日とか、3週間とか、3ヶ月とかの期間しか続かない。それが限界。

だから、Macに頼ってダラけていても大丈夫なように仕事を組み立てながらやってきた。多分、人工知能ってのは、ここをもっとサポートしてくれるんだろうなあと思う。

しかし、さらに考えると、マシーンのように学習し、仕事をするのは、人間の仕事ではなくなるかもしれないなあと。それは、マシーンに任せればいい。人工知能に任せればいい。

その先だ。
大事なのは。

ひょっとすると、人間らしさは、ダラシなさにあるのかもなあ、と自分に都合のいいことを考える昼休み。

3257_n

« 『果断 隠蔽捜査2』(新潮社 今野敏)を読み終える。 | トップページ | ヒドゥントレーニング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31