簡単にいうと北町奉行所と南町奉行所だね
ひょんなことから昔の実践の資料を読むことになったが、我ながら色々とやっているなあ。しかも、上からやれと言われてやってないところが、私らしい。
上からの指示でやれと言われたら、こんなにやらなかったろうなあ。教師が問題解決型の学習をしながら、授業づくり、行事づくり、学級づくりをしていたんだよなあと思う。
この時の校長先生は、未だに尊敬している先生。
いつも私にくだらないことを相談して来ては、私に呆れら
例えば、
「池田さん、生徒会を作ってくれないかなあ」
と言って来たことがあった。
『先生、今であるじゃないですか』
「うーん、もう一つ作ってくれない?」
『は? 先生、何を言われているんですか?』
「うーん、簡単にいうと北町奉行所と南町奉行所だね」
がーん。
すごいことを考えていたわけだ。
生徒たちが忙しいので、生徒会を奇数月と偶数月で担当を
その当時は途方も無いことだと思っていたけど、今から考
« 『ヴルスト! ヴルスト! ヴルスト!』 | トップページ | 明日の教室のHPができました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント